サウナ体験記(大垣サウナ)

8月某日、大垣へ所用で行く機会があったので、せっかくなので「大垣サウナ」へ寄ってみました。

地下天然水による水風呂を是非体験したかったのです。
外観からレトロな感じで昭和テイストが漂っています。(1966年からの営業のようです)
ちなみに「大垣サウナ」は男性専用施設となっています。

大垣サウナ外観

サウナは約110℃の昭和ストロング ドライサウナです。(当然ロウリュはなし)

水風呂は14℃くらいでしょうか。水質がとてもやさしく肌を包んでくれます。
そのため、水温は低めですが、とても気持ちよかった。
3セットを終えて、食事は定番の「生姜焼き定食」を食べて満足!

御食事処

また大垣へ来る機会があれば、是非とも寄りたいところです。

ふるさと納税で入泉券を入手可能!

他にも以下があります。
大垣サウナ 入泉券(2枚) 寄附金額12,000円
大垣サウナ 回数券(8枚つづり) 寄附金額39,000円


タイトルとURLをコピーしました